県民の皆様へ

岐阜県糖尿病対策推進協議会

設置要綱

目的

岐阜県医師会、日本糖尿病学会岐阜県支部、日本糖尿病協会岐阜県支部、岐阜県、岐阜市、その他関係機関が連携して、岐阜県の糖尿病対策を推進し、特に、発症予防と治療の質の向上を図ることにより県民の健康増進に寄与する。

活動方針

県下における糖尿病対策を効果的かつ有機的に推進するため、次に示すような健康増進から糖尿病の発症予防、合併症の発症および重症化の予防など体系的な事業の展開を目指して、それぞれの組織・団体が独自に展開する糖尿病対策事業等を尊重し、互いに支援するとともに、その活動を集約し、本県における糖尿病対策向上のために協議する。

1.糖尿病対策推進のための環境整備

  • ・予備軍、要治療の数値基準の検討、統一
  • ・指導マニュアル、治療マニュアルの検討、作成
  • ・精度管理の検討

2.糖尿病の早期発見及び発症予防、重症化予防

  • ・検査項目の充実(特に65歳以下は肥満度、ウェストサイズ、HbA1c、随時血糖、血清クレアチニン(eGFR)、尿アルブミン等の積極的な導入)
  • ・健診受診者の増加
  • ・健診での予備軍に対する指導体制の整備
  • ・地域、職域(事業所)、学校との連携
  • ・糖尿病連携手帳の活用

3.従事者の研修

  • ・医療従事者(医師、看護師、栄養士、薬剤師等)教育
  • ・地域における保健従事者(保健師、栄養士、医師等)教育
  • ・産業保健等従事者(産業医、衛生管理者等)教育

4.ネットワークの強化(患者治療と患者教育のための連携)・糖尿病手帳の活用

  • ・病診連携:専門医とかかりつけ医の連携(諸種の連携モデル)、診診連携(関連診療科)
  • ・かかりつけ医と市町村・保健所との連携
  • ・産業医、学校医と市町村・保健所との連携
  • ・かかりつけの医師と地区関係団体との連携
  • ・医科と歯科の連携

5.糖尿病発症・重症化予防のための普及啓発

  • ・肥満予防対策の推進
  • ・食育の推進
  • ・運動の推進
  • ・その他啓発活動(患者教育含む)

6.糖尿病患者及び支援ネットワークの構築

  • ・患者会活動支援
  • ・患者支援ネットワーク
  • ・岐阜県糖尿病療養指導士(CDE岐阜)育成

構成

  • 岐阜県医師会
  • 日本糖尿病学会岐阜県支部
  • 日本糖尿病協会岐阜県支部
  • 岐阜県
  • 岐阜市

協力機関

岐阜大学大学院医学系研究科/岐阜大学医学部附属病院/岐阜県保健所長会/岐阜市医師会/岐阜県歯科医師会/岐阜県薬剤師会/岐阜県眼科医会/岐阜県看護協会/岐阜県栄養士会/岐阜県理学療法士会/岐阜県臨床検査技師会/岐阜県ソーシャルワーカー協会/岐阜県作業療法士会/岐阜県市町村保健活動推進協議会保健師部会/岐阜県学校保健会/岐阜大学産官学融合本部/十六銀行/岐阜市歯科医師会/岐阜市薬剤師会/岐阜県国民健康保険団体連合会/岐阜県後期高齢者医療広域連合/岐阜産業保健推進センター/岐阜県労働基準協会連合会労働衛生センター

役員

この協議会には、会長、副会長及び幹事を置く

令和6年度 岐阜県糖尿病対策推進協議会 役員一覧

役 職 氏 名 所    属
会 長 伊在井 みどり 岐阜県医師会 会長
副会長 堀川 幸男 糖尿病協会/岐阜大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌代謝内科学 臨床教授
傍島 裕司 糖尿病学会/大垣市民病院 糖尿病・腎臓内科 副院長
幹 事 山本 眞由美 糖尿病協会/岐阜大学大学院連合創薬医療情報研究科・保健管理センター 教授・センター長
加藤 丈博 岐阜大学医学部附属病院 糖尿病代謝内科/免疫・内分泌内科 准教授
佐藤 まゆみ 岐阜県医師会 常務理事
戸谷 理英子 岐阜県医師会 理事
西野 好則 岐阜県医師会 理事
足立 佳代子 岐阜市医師会 副会長
加納 美緒 恵那保健所 所長
居波 由紀子 岐阜県健康福祉部保健医療課 課長兼健康推進室長
梅田 恵理 岐阜県健康福祉部保健医療課健康推進室 主任技師
佐藤 利枝 岐阜県健康福祉部国民健康保険課 課長
西垣 功朗 岐阜県国民健康保険団体連合会 常務理事
早川 昌克 岐阜県後期高齢者医療広域連合 事務局長
中村 こず枝 岐阜市保健所 所長
内藤 智子 岐阜市南保健センター 所長
中嶌 誠治 岐阜県歯科医師会 副会長
日比野 靖 岐阜県薬剤師会 副会長
青木 京子 岐阜県看護協会 会長
長屋 紀美江 岐阜県栄養士会 会長

事務局及び組織

事務局は、岐阜県医師会に設置し、各医療圏単位においても医師会を中心とした支部組織をつくる

pagetop